雨漏れをしやすい訳とは・・・
陸屋根は、排水口(ドレン)から雨水を樋(とい)に流しています。
水が集まる排水口(ドレン)周辺は劣化するのが早く、排水口(ドレン)や排水管にヒビが入っていると、そこから漏水(ろうすい)してしまいます。
雨水と一緒に枯葉や泥などが排水口(ドレン)に集まり、排水口に詰まると雨水が流れず防水層(雨漏れ防止のための設備)に水が溜まることによって、室内に雨水が回り雨漏れを引き起こしてしまいます。
陸屋根あるいはそれに近い屋根形状のお宅にお住まいの方は一度チェックしてみて下さい。
排水溝につまりはないか?亀裂など劣化はないか?
街の屋根やさん新潟店では無料点検を実施しておりますので、よくわからないという方はお気軽にお問合せ下さい。
次回は雨漏りを防ぐためのポイントについてご説明致します。