
軽い屋根にしたい方はアスファルト素材のオークリッジをどうぞ
軽い素材の屋根材として板金屋根(ガルバリウム鋼板)が主流ですが他の屋根と差をつけたい個性的な屋根をと考えているお方にご紹介したいのは【オークリッジ】です。
素材の中心はアスファルト、表面仕上げは石のような粒子を吹き付けているものです。
1CMにも満たない薄い素材ですが釘と接着材での2点固定。
風にも負けません。
先日施工した二つの薪ストーブ用の薪を保管する棚の屋根をオークリッジで仕上げた様子です。

屋根の形状に合わせて加工するときはカッターやハサミで簡単に切ることができます。
なので施工が早いです。

屋根材のオークリッジ1梱包が10枚。もともとが薄いので場所も取らないのでスッキリしています。

黒は締まった感じに仕上がります。

茶系は木との相性がいいですね。

また、雪国新潟ですから屋根に積もった雪の落下が心配ですが表面の粒子により滑りにくいので雪が落ちにくいです。
色もたくさん用意してありますのでご相談ください。
屋根・外壁・雨漏れ・雨樋のご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお電話ください。
0800-888-4151