
現場を美しく!整理収納アドバイザー2級取得
先日とある建築現場の大工さんの道具置き場の様子を見てきました。

上着は掛ける場所を決めてキレイにかけてあります。

基本地面にゴミ一つ落ちてませんでした。
大工さんは朝現場についてから仕事が終わるまで掃除を5回するそうです。
次の仕事のスタートにもつながり仕事が早くなるのだそうです。
私もこれを見習ってまずは整理収納について勉強しようと思い資格の取得をすることにしました。
資格の名は【整理収納アドバイザー2級】。
その名の通り整理・収納についてアドバイスできる持つという資格です。
小さなスペースであろうともいかにきれいに収納できるか。
またよく使うものあまり使わないものなどを分別して置く場所を決めるなど。
私生活や仕事でも役立つ資格です。
現場を管理するものとして
「現場が汚いですよ掃除してください」
ではなく、綺麗にしやすい環境の提案が出来ればと思います。

屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話下さい。
☎0800-888-4151