新潟県阿賀野市で雨漏りがあったリビングの壁紙復旧工事
当工事は外壁と屋根の取り合いからの雨漏りの修繕工事をした後に室内の壁紙を補修・貼りかえる工事をしています。
当工事の全体の様子は下のリンクをクリックしてご覧ください。
【施工事例】
それではリビングの壁紙貼替の様子をご覧ください。


雨漏れの水と湿度により壁紙が剥がれ始めていました。
既存の壁紙を剥がして壁下地のボードが悪くなっていないかを確認。
ボードには被害がなかったのでこのままパテで壁を平らにしてから新規の壁紙を貼ります。


以前は白をメインに薄いピンクの色がまばらに広がっている壁紙がリビング全てを囲っていて明るく素敵なお部屋でした。
しかし10年も経つと同じ柄・同じ色の壁紙は廃番になっていることが多いです。
今回のお客様の壁紙も同じ壁紙は廃番でなくなっていました。
なので思い切って一面のみ全く違う色と柄で貼替。
色と柄は私と相談してから家族ともう一度相談。
そして選んで頂いたのがこちらの壁紙です。
網目柄の色はブラウン!
素敵です!
お客様のセンスが光ります。
こちらを背面にテレビを置くのですが、後ろの壁紙が暗めになったため画面が見やすく感じます。
工事後お客様も大変喜んで頂けた様子を見て私も嬉しく思いました。
雨漏りで出来たシミの天井・壁、床に至るまで承っておりますので室内の修繕工事をお考えの方は弊社スタッフにお声掛けください。
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
☎0800-888-4151
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
新潟県阿賀野市で外壁と屋根の施工不良で雨漏りを直す工事


- 築年数
- 約10年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 約20万円(壁紙工事含)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
新潟県三条市にてケラバの瓦が割れたので見て欲しいとお問合せ頂き現地調査を行いました。現地調査を行ったお宅の周りの環境が田んぼに囲まれていたため、風当りが強く瓦が剥がれたのかもしれません。実際に今回瓦の割れを発見した時は、強風が吹いた後だった...........
しばらく雨模様が続いた梅雨も明けましたね、今年はいつもより長い梅雨でしたが、雨漏れされるお宅も多かったでしょう。梅雨時期が明けたからこそ、ここから雨漏れしていたのかと思う箇所がこれから出てくるかもしれませんので、いつでもお住まいに関して街の...........
今回は、新潟市西蒲区にお住まいの方で屋内の壁に雨染みが出来ているため見て欲しいとご相談を頂きました。早速現地調査の為、お宅へ訪問してきました。