新潟県田上町で大規模改修工事!外壁を解体して断熱吹付工事
当現場の工事内容は。
・瓦屋根からガルバリウム鋼板立平葺き屋根へ
・プリント金属板からガルバリウム鋼板金属サイディングへ
・外壁解体後にはウレタン吹付断熱工事
・軒天の張替工事
・破風板の板金巻き工事です。
外装はほぼすべてを一新しました。
今回は外壁の解体後にウレタン吹付断熱工事の様子をご紹介致します。

この野縁でふかした分の厚さのウレタン断熱を吹き付けます。
土壁を解体しないのは室内の調湿効果を保つためです。

いよいよ吹付!とはいかず、まずは新規窓ガラスなどを養生します。
当然吹き付けた断熱材で汚さない為です。

養生がしっかりしていると他が汚す心配がないので吹付に集中できて作業が早い。
養生こそ一人前への第一歩ではないでしょうか。
1人が吹き付けているところに2人は突っ立ってみてるだけ・・・ではありませんよ!

柱際や窓サッシとの取り合いなど集中して吹き付けていてもどこかしらは隙間ができてしまいます。
そんな時は他の職人がウレタンが固まる前にならすんです。

吹き付けるだけの単純作業かと思う方もいらっしゃるかもしれませんが意外と重労働できめ細やかな手先が要求される工事です。
お客様が住まわれてからやって良かったと実感される工事です。
見た目が変わる工事とは違った満足感が味わえる工事ですね。
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
当工事はお客様のご厚意で大規模改修工事の完成披露会を開催させて頂くことになりました。
詳細は下のリンクをクリックしてご覧ください。
完成披露会
皆様のご来場を心よりお待ちしております
同じ工事を行った施工事例
セメント瓦からガルバリウム鋼板に葺き替え作業中のルーフィングシート敷きや板金葺き替え工程


- 築年数
- 40年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
同じ地域の施工事例
新潟県田上町で横葺板金屋根の毛細管現象による雨漏り抑止工事


- 築年数
- 屋根張替えから約10年
- 建坪
- 保証
- 無
- 工事費用
- ¥7,000~ ※面積による
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
新潟市中央区にお住まいの方より「2階ベランダの屋根が落雪した際に穴があきました」とお問合せを頂きました。穴があいたポリカ屋根を確認するため訪問しました。既存のポリカ屋根は波板です。既存の波板ポリカ屋根は所々破損している箇所が見受けられました...........
新潟市西区にお住まいの方より「スレート材の屋根の一部が大雪に依り割れて落ちそうだ」とお問合せを頂きました。晴れ間を見ながら2連はしごを持参し、状況を確認してきました。今回被害にあった箇所は大屋根部分です。屋根全体的に劣化しているように見受け...........
新潟県五泉市にお住まいの方より「部屋全体的に雨漏れしているので見て欲しい」とご相談を頂きました。状況を確認するために、すぐに訪問してきましが、今回雨漏れしている箇所は下屋に位置しているお部屋です。以前にも雨漏れをしたことがあり、数年前トタン...........