新潟市西区で窯業系サイディングの張替工事に着工いたしました
仮設足場を組み解体作業です。
先日の打ち合わせの様子決まった外壁材は下のリンクをクリックしてください。

釘穴の隙間から少し漏水していた様子が見えます。

防水テープは張っていませんでした。
内部との貫通部は防水紙に防水テープを張るのは鉄則ですね。

まだ寿命というわけではありませんが、今回外壁を剥いだついでに断熱材の現状確認と構造金具の検査も行うので防水紙を張替えます。

断熱材まで漏水している様子はなく、しっかりと断熱材が施工されていました。
また、屋根裏の断熱材の施工状況、構造体の金物の検査も行います。
お住いの外壁を剥ぐことでいろいろな現状調査も行っております。
弊社の外壁張替工事はただ外壁張替だけではなく外壁を剥いで見える範囲の検査を行っております。
安全・安心の外壁工事をしてみませんか?
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
☎0800-888-4151
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
新潟市秋葉区にお住まいの方より、外壁を張り替えようと検討しているとお問い合わせを頂き、状況の確認、寸法を測るため伺ってきました。今回張り替えを検討している箇所が車庫の外壁でした。建ててから何もメンテナンスを行っていないようで、そろそろ張り替...........
新潟市江南区にお住まいの方より、雪でアンテナが倒壊した際に、瓦が割れていることに気が付き、弊社にご相談を頂きました。瓦が割れていると雨漏れに繋がる恐れがありますので、すぐに現地に向かい屋根上を確認してきました。
新潟市秋葉区にお住まいの方より、今年の始めに降った雪で屋根上に問題がないか確認して欲しいとご相談を頂き、早速屋根上を点検するために訪問してきました。