ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
8:30~17:30まで受付中!
0800-888-4151
私たちは新潟の下越地方を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん新潟店
〒956-0014
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
TEL:0800-888-4151 FAX:0250-24-4152
8:30~17:30まで受付中!
0800-888-4151
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
屋根工事コラム
軒天の張替工事を行う目安時期やタイミングって?
軒天の張替工事を行う目安時期やタイミングって?
最近『
軒天工事
』が増えているので、今回は張替のタイミングをご紹介致します。
下記の写真と見比べてみて、ご自宅の軒天の状況と照らし合わせてみましょう。
「
軒天
とは・・・」
外壁から外側に出ている部分(軒裏)の天井を表します。別名、軒裏天井とも呼ばれています。
軒天は、屋根の下地や屋根裏の木材を隠す役割もしますが、火事の際燃え広がることを防止する役割もしています。軒天があることによって、火が燃え移りにくくなります。
『ケイカル板の場合』
①劣化の初期段階ですが、経年劣化により表面に傷み始め、色褪せている状況ですね。
軒天は、紫外線に当たりにくい場所だと思われがちですが、地面からの照り返しによって色褪せは少しずつしていきます。
②劣化が進み、腐食が見えますね。
湿気や雨水がうまく排水できていない場合に、藻やカビが繁殖してしまい軒天の表面に現れて出てきます。
また軒天にシミが出ている場合は、雨漏りしている危険性が高いです。早めに、現地確認してもらうことをお勧め致します。
③上記の状態になるのは、腐食が進み雨漏れしている場合か台風や強風によって剥がれることが多いです。
剥がれてしまうと、早めに修繕工事が必要です!
①~③までケイカル板の劣化の流れをご説明しましたが、①の場合は塗装工事を行えば大丈夫です。
しかし、②・③の場合は張替工事か一部修繕工事を行った方が建物が長持ちするかと思います。
『べニヤ板の場合』
経年劣化により、べニヤは剥がれてきます。このような状況になることは多いかもしれません。
表面の層が剥がれている場合や、軒天の板ごと剥がれて落ちる場合があります。
見た目も悪いので、即急に工事を行いましょう。
『板金の場合』
錆びて既存の軒天の色が変色しています。穴が空く一歩前の状態ですね。
←上記の写真状態を放置しときますと、このような状況になります。
穴が空いていると、鳥の巣やコウモリなどが侵入し、屋根裏を荒らされてしまう可能性が高まります。
板金の場合、張替かカバー工法工事が出来ます。
軒天の素材別にお話してきましたが、軒天ボード素材は種類が豊富にあります。
・合板
・ベニヤ板
・ガルバリウム鋼板(板金)
・ケイカル板
それぞれの材料によってメリット・デメリットございます。
錆びにくい物や耐久性が高い物などありますので施工前に調べておきましょう。
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
お問合せ:0800-888-4151
街の屋根やさん新潟店
株式会社清新ハウス
新潟市秋葉区福島167-2
Mail:machiyane@seishinhouse.com
HP:https://machiyane-niigata.com/
8:30~17:30まで受付中!
0800-888-4151