雨漏りの原因って一体なんだろう、また修繕方法とは?~瓦屋根編~
新潟県はもう少しで梅雨に入り雨量が増えてきます。
そんな時に屋根や外壁等の不具合で引き起こりやすいのは『雨漏れ』です。
今回は、雨漏れの原因として考えられる箇所など詳しくご説明していきたいと思いますが、私たちが把握している雨漏れ事例以外にも考えられる箇所は多々あります。
それぐらい雨漏れは建物の不具合によって引き起こされる可能性が大きいということをまずは頭に入れておきましょう。
1つ目は、瓦屋根の瓦が欠けや割れ、ズレが生じている場合です。
瓦自体、欠け・割れやズレていると雨が下地材に侵入しやすい状況となっており、また下地材が傷んでいることによって確実に雨漏れに繋がります。
【修繕方法】
欠け・割れは瓦を新しく交換することで直り、ズレの場合はズレが生じている瓦とその瓦の上下を再度葺き直すことで雨漏りに直結しませんが、下地材が傷んでいる場合は下地処理も一緒にしないといけません。
2つ目は、棟部からの漏れです。
モルタルは剥がれにくいのですが、地震や強風によって割れ・剥がれることがあり、棟のモルタルが剥がれることで棟瓦がズレて雨水が侵入しやすくなります。
【修繕方法】
モルタルの場合10年~15年でメンテナンスが必要です。既存の棟瓦を取り外し、再度モルタルを詰め直しといった方法です。
上記の2つの事例以外にも瓦が飛散し雨漏れを引き起こすことや他の不具合の場合もございますので、その時の不具合を見ながらこちらも雨漏れの原因等を判断しますので雨漏れが発生した場合、いつでもご相談下さい。
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
お問合せ:0800-888-4151
街の屋根やさん新潟店
株式会社清新ハウス
新潟市秋葉区福島167-2
Mail:machiyane@seishinhouse.com
HP:https://machiyane-niigata.com/
8:30~17:30まで受付中!
0800-888-4151