
新潟市秋葉区で木素材の外壁と柱と桁の塗装に着工しました
玄関周りの外壁は木の素材、ウッドデッキと共に色あせてきていたのでキシラデコールという塗料で塗装します。
キシラデコールは腐食剤も入っていて木部の仕上がりは最高です。
塗料の色の打ち合わせの様子は下のリンクをクリックしてご覧ください。
色決め

色はバリサンダという濃い色を選びました。
まずはこの一斗缶を振るところから作業開始です。
成分が一斗缶の中で分離していますのですべてが混ざるまで振ります。
結構これが重労働。
朝市の準備運動です。

当然塗装と関係ないところを汚さないためです。

塗装に関わる職人なら当然ですね。
養生こそが塗装職人の一番最初に覚える仕事です。

玄関ドアの周りや格子の隙間など所々で大きい筆や小さい筆を使い分けて塗っていきます。
時に塗装工事は誰でもできるとおっしゃる方がいますがそんなことはありません。
塗り方や色の調合、塗料の成分を把握して塗る場所の塗り分けなど覚えることもたくさん。
いつも塗装職人との話は勉強になります。
長年培った来た腕で皆様の大切なご自宅を塗装メンテいたしますので塗装工事のご相談、お気軽にお問合せください。
屋根・外壁・雨漏れ・雨樋のご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
☎0800-888-4151
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
セメント瓦からガルバリウム鋼板に葺き替え作業中のルーフィングシート敷きや板金葺き替え工程


- 築年数
- 40年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
新潟市秋葉区にあるアパートの外壁木部をキシラデコールで塗装を行いました。『キシラデコール』は、木部に浸透しやすく木材を内側から守ることができ、防腐、防カビ、防虫効果があるため虫が寄りにくくなり種類豊富なのが特徴の塗料です。