
新潟市西区で風除室ポリカーボネート屋根の交換工事をしました
3月の暴風で風除室のポリカーボネート屋根が割れてしまった。
新潟市西区 屋根補修工事
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根補修工事
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- 3㎜厚 ポリカーボネート 1枚
- 施工内容その他
- 築年数
- 保証年数
- 工事費用
- 約5万円弱
- 建坪
- ハウスメーカー
ポリカーボネートは柔らかく動く素材なので風で割れることは少ないのですが。
2018.03.01の暴風はそんなポリカーボネートが割れてしまう風でした。
今回は割れた部分の交換工事です。
ポリカーボネートは同色を使用しますが色あせがあるので既存のポリカーボネートと色が変わる事はご了承頂いています。

アールかかった屋根にも対応できるポリカーボネートです。
しかし柔軟なポリカーボネートが割れるという暴風。
当時の風はもう災害と呼べるものでした。

レールの中を掃除して新しく入れるポリカーボネート材が入りやすいようにしておきます。

グラインダーに専用の刃を取り付けてカットします。
刃を間違えるとポリカーボネートが割れたりかけたりして飛んでしまい顔にケガをしてしまう事もあります。

ここではまだ施工する場所以外の養生シートは外しません。
養生部分以外の場所には触らぬように取り付けます。
これは職人のプライドだと言ってました。

冒頭でもお伝えしましたが、同じものを使ってはいますが、既存のポリカーボネートと新規ポリカーボネートの色には差が出ます。
しかし風除室に風が入る場所がなくなったという事で雨の日も冬の日もこちらで洗濯物が干せると満足していただけたようすでした。
屋根・外壁・雨樋・雨漏れのご相談は【街の屋根やさん 新潟店】までお気軽にお電話ください。
【工事完了後】

工事を行ったお客様の声

- 屋根工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 大雪で屋根が割れてしまって、何とかしなくてはと思っていた。
- 屋根工事会社をどのように探しましたか?
- 「ベランダ屋根 修理 新潟市」で検索した。
- 街の屋根やさんを知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 最初、全国チェーン店っぽいところに問合せたけど、見積に来てもらうのにも時間がかかると言われて、次に問い合わせたのが街の屋根やさん。
- 何が決め手となり街の屋根やさんにお問い合わせ頂きましたか?
- 強風でアンテナもずれていたようでテレビが映らなくなっていた。それも一緒に直していただけるとの事で。 決め手になったのはHPのブログでアンテナ修理もしているのが分かったので。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 短時間で見積も明確に出してもらえて助かりました。 感じの良い方で安心しました。

- Qご自宅の工事を依頼する会社にはどんなことを期待されていましたか?
- Aできるだけ安く直してもらえたらと思っていた。
- Q街の屋根やさんにご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
- Aベランダの屋根修理とアンテナ修理 両方やってもらえるというので即決でした。
- Q初回訪問後すぐに工事を依頼されましたか?もし依頼しなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
- Aすぐにお願いしました。
- Q数ある会社の中から街の屋根やさんに工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- A火災保険の事も最初に丁寧に教えてもらえて、こちらにお願いしようと決めました。
- Q工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
- Aおかげさまでテレビもちゃんと映るようになりましたし、ベランダで天候気にせず洗濯物が干せるようになりました。もっと早くお願いしていればよかったです。 ありがとうございました。
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
しばらく雨模様が続いた梅雨も明けましたね、今年はいつもより長い梅雨でしたが、雨漏れされるお宅も多かったでしょう。梅雨時期が明けたからこそ、ここから雨漏れしていたのかと思う箇所がこれから出てくるかもしれませんので、いつでもお住まいに関して街の...........
今回は、新潟市西蒲区にお住まいの方で屋内の壁に雨染みが出来ているため見て欲しいとご相談を頂きました。早速現地調査の為、お宅へ訪問してきました。
新潟市中央区にてセメント瓦屋根のお宅で雨漏りが発生しているとお問合せを頂きました。早速現地調査を行ったあと、工事依頼を頂き、雨漏れ修繕工事を行いました。