新潟市秋葉区にお住まいのお客様より、「長年使ってきた網戸が古くなってきたので張り替えてほしい」とのご相談をいただきました。
お住まいは築20年以上の一戸建て住宅。
お話を伺うと、新築時から一度も網戸を張り替えたことがないとのことでした。「破れている箇所や最近虫が入りやすくなった気がして…」ということで、網戸の張り替えをご検討されていました。
街の屋根やさん新潟店では屋根や外壁工事以外でも住まいに関するご相談を承っております。
現地調査・見積は無料で行っておりますので、街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!までお問い合わせください!
さっそく現地調査を行ったところ、網戸の目が広がっていたり、網の弛みが目立つ部分がありました。また、フレームやゴム(網を固定する部分)にも汚れや劣化が見られました。
網戸は破れていなくても、経年劣化によって虫の侵入を防げなくなることがあります。特に20年以上使われている場合、紫外線や風雨の影響で、網自体が硬化していたり、強度が落ちているケースが多くあります。
今回張り替えることになったのは、以下の4枚の網戸です。
引き違い窓用(高さ1030mm×幅850mm)…2枚
小窓用引き違い窓(高さ850mm×幅350mm)…1枚
掃き出し窓用(高さ2000mm×幅850mm)…1枚
張り替える網には、一般的な18メッシュ(1インチあたり18本の網目)の黒色を採用。通気性を確保しつつ、室内からの視認性にも優れたタイプで、住まいの外観にもなじみやすいのが特長です。
網戸が弛んでいる・たわんでいる
網戸を閉めているのに虫が入ってくる
網戸の目が広がってきた
ゴムが浮いてきている
1つでも当てはまったら、お気軽にご相談ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん新潟店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.