「コロニアル」とは、スレート系の屋根材の商品名の一つで、軽量で地震に強く、一般住宅に多く使われています。
しかし施工から年月が経つと、
といった不具合が徐々に進行し、特に築15年以上を過ぎると、見た目には問題がなくても強風や大雨をきっかけに不具合が表面化することが多いのです。
現地で屋根を確認したところ、飛散していたのは1枚のコロニアルでした。
幸いにも他の部分に大きな割れや剥がれは見られませんでしたので、今回は飛散した1枚を新しい屋根材に張り替える工事をご提案いたしました。
また屋根は普段目にすることが少ないため、気づかないうちに劣化が進んでいることも多いものですので、「築年数が15年以上経っている」「ここ10年以上屋根を見てもらっていない」といった方は、ぜひ一度屋根点検を検討されることをオススメします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん新潟店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.