
2021.05.15
新潟市秋葉区にお住まいの方より、今年初めて降った大雪によって雪止めアングルと瓦が破損したとお問い合わせを頂きました。 瓦が破損しているということで雨漏れする可能性もありますので屋根上に上がり状況を確認したところ、こちらのお宅は屋根上に太陽光パネルが乗っており、勾配も…

新潟市東区にお住まいのお客様より「屋根の瓦が2枚割れているので交換をお願いできますか?」とご連絡を頂いたことがきっかけでした。
お宅は築10年以上の一戸建て住宅で、屋根は7寸勾配と呼ばれる角度の急な瓦屋根でした。
7寸勾配とは、屋根の水平部分10に対して高さが7になる傾斜で、かなり急な角度のため、作業には細心の注意が必要な屋根勾配です。
現地調査を行ったところ、軒先の近くにある瓦2枚が破損していました。
急勾配の屋根ですので、通常であれば安全のために「屋根足場」を設置して工事を行う必要があります。
しかし今回は割れている瓦が軒先に近く、梯子から安全に作業できる位置でしたので、足場を組まずに交換できる方法をご提案しました。
また現地調査の際、割れた瓦が落下しないようにテープで固定する応急処置を行いましたが、急勾配の屋根では破片が滑り落ちやすく、下にいる人や建物を傷つける恐れがあります。
工事当日は、割れた瓦を慎重に取り外し、新しい瓦に交換しました。
瓦屋根は一枚ずつが独立しているため、破損した部分のみを差し替えることが可能なのが特徴で、交換の際、周囲の瓦を少しずつ持ち上げながら丁寧に差し込み、ズレや浮きがないよう調整・固定し、施工完了です。
今回の作業時間は約2時間で終了。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん新潟店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.