【新潟市西区】強風で飛散した瓦を新しく交換した工事事例をご紹介

新潟市西区にお住まいのお客様より「強風の影響で屋根の瓦が飛んでしまい、その衝撃で下屋の瓦も割れてしまったので修繕したい」」とご連絡を頂いたことがきっかけでした。
新潟市西区
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- 三州瓦

新潟市西区にお住まいのお客様より「強風の影響で屋根の瓦が飛んでしまい、その衝撃で下屋の瓦も割れてしまったので修繕したい」」とご連絡を頂いたことがきっかけでした。





また、瓦が直線状に波打つようにズレている箇所も確認できました。
築20年ほど経過した瓦屋根では、当時の施工方法の特徴として「瓦自体を固定していない」ことが多くあります。
そのため強風や台風などの際に瓦がズレたり、飛散したりするリスクが高まりますが、今回の調査ではその他の瓦自体に大きな劣化は見当たらなかったため、割れてしまった部分の交換とズレの修正を中心に修繕を進めることにしました。
そのままにしてしまうと、雨漏りやさらなる飛散被害へとつながる危険性がありますので、築20年前後のお宅では、今回のように瓦が固定されていない場合も多く、定期的な点検や部分的な補修をオススメいたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん新潟店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.